心配しなくてもだいじょうぶ 死ぬまで生きる!ringonomiganarukiの日記

前向きな日もそうじゃない日も、何か一つ喜びを☆

街が華やぐほど悲しみが増す

母が他界しました

街の中はイルミネーションが眩しい。

この時期、今年は目に沁みる。

そういうば、10年以上前父が他界した時もそうだったな…と思い出します。

 

母が他界して一ヶ月以上経ちました。

最期まで、家にいられたので母と私にとって幸せな日々でした。

母が息をしなくなった瞬間、私はそばにいることができました。

前日まで、おしゃべりもしていたので、突然な感じでしたが…。

 

訪問看護師さん、訪問診療の先生、福祉用具の会社の方、ケアマネージャーさん、ご近所さん、私の職場の皆さん、友人、離れていても支えてくれる恩師…たくさんの人の支えのおかげで、私と母は最期まで自宅で過ごせました。途中、「家で、1人でみるのは無理。入院させた方がいい」という意見も周りからは出ました。

でも、父のこと見捨てずいてくれた母です。恩返しの意味もありました。でも何よりも、ただ、ただ一緒にいたかった。

腎臓、肺、胸、いろんなところ転移したガンと共存しました。

あまり、痛がらず、苦しまず、穏やかな毎日でした。

よく食べて、よくおしゃべりして…。仕事との両立が辛い時もあった気がするけれど、思い出すのは楽しかった当たり前の日常です。

「今日はハンバーグたべたいなー」とか「スイカたべたいなー」とか。

ステロイドで食欲が増していたので、いつも食べ物のリクエストがありました。

亡くなる二日ぐらい前に、急に「私の大事なりんごちゃん!」と私の頭をぎゅーっと抱きしめてくれました「苦しいよー!」ともがいたほど。

何かを感じ取っていたんですかね…。

毎日お互いに「ありがとう」を伝え合いました。

母から「欧米か!」と突っ込まれつつも、「行ってきます」とハグしていました。最初は照れていたけど、そのうち当たり前のように、させてくれました。

朝起きると「りんごちゃん、おはよう。今日も一日よろしくね」眠る時は「りんごちゃん、今日も一日お世話になりました。ありがとう。明日もよろしくね。おやすみ」

そう言ってくれました。

母のために、生きてきたこの数年。

母が喜ぶ母が見られること、一緒に笑えることが幸せでした。

これから、どうやって、何のために生きていくんだろう…そんなことを考えたりもします。

でも、私が楽しく生きていくこと、それが親孝行なのかな…と思いながらも、時々寂しくて、悲しくて泣いてしまいます。

そんなことを繰り返しながら、クリスマス、年末、お正月過ごすのでしょうね。

母に話したいこと、いっぱいあるのに。今日楽しかったこと、こんな珍しいもの見たよ!とか、今度あそこに行ってみよう!とか…。そんなとき、「なんで、いないのー!!」と泣いたりします。そんな時、母の「泣いても仕方ないでしょ!頭痛くなるから、泣かないで!笑って!」っていう声が聞こえます。

いつも、明るく前向きな母でした。病気なんて、嘘みたいに…。

私がいつも励まされていました。

時には、仕事で疲れ果てて「今日はなんにもしたくない…。ごめん」なんてことも。

「そういう時もあるよね。ゆっくりしたらいいよ。いつもごめんね。ありがとう」そう言ってくれました。

 

独り言みたいな、こんなブログ読んでくださってありがとうございます。

書くことで少し癒されている気がします。

訪問診療へ切り替え

病院の待ち時間問題

予約をしていても、1時間以上待つ。「元気じゃないと病院にも来られないな…」と感じたこともある。

母の症状が悪化し、体力も落ちた。病院への通院が辛くなってきた。

私も予約に間に合うように、慌てても母が以前のように動けなくて、「間に合わない💦」とイライラすることが増えてきた。

診察、会計、薬局…本当に1日がかり。

訪問看護師さんのすすめもあって、主治医に相談したところ「そうだね、それがいいかもしれないね。どこの病院にお願いしようとか、決めてる?」と聞かれ、訪問看護師さんにすすめられていた病院を告げると

「前に、患者さんをお願いしたことがあるよ。すぐ手紙書こう!」と言ってくださった。

母にも「なんかあったら、ちゃんと連携はとるから、心配しなくていいよ」と声をかけたださった。ありがたい。

訪問診療の先生のところへ診察に

最初だけ、来られそうであれば…と連絡をいただいたので、母を連れて。

検査などをいちどしておきたかったので、すみません。とのこと。

温和な先生で、ほっと一安心。お話もよく聞いてくださった。

母と、1日でも、1秒でも長くいられますように。

時々、ふっと不安になることもあるけど

急に泣きそうになったりもするけど、

「いやいや、今まだ生きてるから!母がもっと気持ちよく過ごせること、笑顔になれること、考えよう!泣いてる場合じゃない!」と思って我にかえる。

きっと、そんなことの繰り返しだと思う。

母には「頑張りすぎてない?大丈夫?ごめんね。ありがとう」といつも言われる。

 

そんな母、半年ぶりの美容室。

顔馴染みの、美容師さんと談笑しながら切ってもらってるのを見て、私も幸せな気分。

母は、なかなか「辛い」「痛い」を言わない強い人。だから、気づいてあげなきゃいけない。

しっかり、支えられる私でいたい。

 

決意表明したところで、今日もこんな拙いブログ読んでくださったこと感謝です🙏

 

 

 

 

あっという間に数年経ちました

母の腎臓がんに対しての治療は一昨年前

分子標的薬を使ったものの、効果はなく

食欲はおちるばかり。

治療を早々に打ち切り、緩和ケアに切り替えた。

 

ずっと、穏やかに暮らしていたけれど、昨年頃から肺の転移の症状が出てきた。

咳が続く。

夜もあまり、眠れてない様子。

笑顔も、おしゃべりも減った。

咳き込みすぎて、吐き気も出る。

食欲も落ちてきた。どんどん痩せる。

見ていて辛くなる。

本人はいたって、のんきで

「なんで、咳が出るんかなぁ。耳鼻科に行こうかなぁ」なんて言う。

「母の咳は、耳鼻科じゃないよ。腎臓がんが肺に転移してたでしょ?それが原因だから、緩和ケアの先生が咳止めだしてくれてるんだよ」と説明すると、「そうねぇ」と。

わかったのか、わかってないのか…。

胸の上にも、直径3センチくらいのイボのようなものができた。

これも、腎臓がんの転移だと言う。

しかも、治療をしてないので、このイボのような突起物は放置するしかないと…。

「また、共存しないといけないものが増えたね」と声をかけると「仕方ないよね」と。

 

本当のところは、わからないけれど、いつもジタバタしない。いたって、呑気に受け止める。

そのうえ、「りんごちゃんに(癌が)できなくて良かった」とニッコリ笑ったりする。

「泣かすようなこと、言わないでよ!」と病院で泣き笑い。

母は強い。本当に強い。

どんな現実も、もう受け止めて受け入れて、前に進むしかない。

大事な、一分一秒、泣いてる暇はない。

母と一緒に笑えるように、踏ん張ろう。

今、母は生きてるのだから。

今年もまたあっという間に大晦日に!

毎年、どんどん一年が過ぎるのが早くなる。

今年は、世界中がコロナウィルスに苦しんだ。

そして、今もまだ収束の光が見えない。

そんな中、春から夏にかけて時短勤務で母との時間が増えたことは、私には思いがけないプレゼント🎁だった。

長い時間を一緒に過ごせて、朝から体操をしたり、夕ご飯を一緒に作ったり、一緒に何かをできる時間が有難かった。

新しい部署でのほぼ一年。

新しい業務を覚えること、先輩方の性格やクセを掴むことも時間のかかる作業だった。

業務のことで、ことごとく注意されて「〇〇さんにはこう教わったのに…」とやりづらさを感じたり、凹んだりもしたけど、歳の近い先輩に愚痴を聞いてもらえたり、気持ちをシェアできたおかげで、乗り越えられた。

本当に困った時、「もうダメだー」と思った時、誰かが「大丈夫ですか?」「これ、手伝いましょうか?」と助けてくれた。

「護られている✨🙏✨」と例年以上に他界した父や御先祖様に感謝した。

「何かあったら、いつでも言ってね」と言ってくれる先輩もいた。

今までの悪い癖で「でも、言ったら迷惑かけるかも」と中々言えずにいたけれど、

「こういうクセが鬱になった原因の一つだった!」と思い出して、巻き込める人は、巻き込むことにしたら、とっても楽になった😊

これからは、こうやって一人で抱えずに生きていこう❗️

そう思えたら、新しい扉が開いたくらい、嬉しい気持ちになれた。

新しい仕事、新しい出会い…なんだかんだで大変だったけれど、楽しい充実した一年でもあった。

母も、オプジーボ投与から3年経った。

さすがに、肺や残っている右腎臓の転移が少しずつ大きくなってきた。

来年1月末からは、分子標的薬の治療予定。

また、副作用に苦しむのかなぁ…と今から気が重い。

四年前は、下痢に吐き気、血圧上昇、発熱、湿疹…などがあったから。

母は相変わらず、ひょうひょうとしている。

「まぁ、仕方ないよね(苦笑)なるようになるよ」と。

そう、考えても仕方ない。起きたことに、対処していこう。

今を大事にして…。

今年も、母とお節を作った。

f:id:ringonomiganaruki:20201231152600j:plain

母が元気で、たくさん食べてくれること、一緒に買い物に行けること、本当にありがたい。

この、コロナ禍の一年、益々そう思う。

今年も、あまりブログを綴る余裕はなかったけれど、最後まで読んでくださってありがとうございました。

くる年が、皆様にとっても、私たちかぞくにとっても穏やかな年になりますように✨✨

即行動!明日はわからないから。

母がオプジーボを投与して、3年が過ぎた。

 

ringonomiganaruki.hatenablog.com

 

仕事を辞めていたので、毎日お見舞いに行き、一日の大半を母のそばで過ごした。

お風呂の介助、食事の介助…雑談、ゆったりと流れる時間の中にも、この先のこと母の日々の変化、不安もたくさんあった。

 

コロナウィルスの影響で、今は介護施設、病院などで面会が制限されていたり、禁止されていたりというニュースを見た。

 

三年前、そんな状況だったら…と思うと何かせずにはいられなくなった。

ということで、以前新聞で紹介されたいた、こちらのクラウドファンディングに少しだけど協力を。

コロナ禍で家族と会えない終末期医療の現場にテレビ電話面会を(終末期医療の現場にテレビ電話面会を広めるプロジェクト 代表 廣橋猛 2020/05/15 公開) - クラウドファンディング READYFOR (レディーフォー)

 

今、できることを少しずつやっていこう。

 過去の自分のブログを読んで「そうそう、葉先生はやっぱりステキな言葉をくれるなぁ」と思いつつ。忘れないようにしなくちゃ

ringonomiganaruki.hatenablog.com

 

 

今日も読んでくださってありがとうございます🙏✨感謝です✨

心身の疲労について

ここ、一か月身体が痛い。

特に背中。

数年前にうつ病になったときも、まずは背部痛、頭痛、胃痛だった。

 

そんなことを思い出すと、今の私は、かなり無理をしてるんだと思う。

そういえば、胃痛もあるなぁと気づく。

そういえば、先日は接客後に気が緩んで泣きそうになったこともあった。

特に難しいことを聞かれたり、怒られたわけでもないのに…。

 

数ヶ月前に異動になり、事務の業務から接客になった。

お客さんにも、新しいもの部署の人々にも気を使わなければならず、仕事中気が休まるのはトイレと休憩の時のみ。

仕事も覚えないといけないけれど、接客しながらなのでメモもとれない。

デスクワークばかりだった私には、ほぼ立ち仕事という点も

 

帰る頃には、心身ともに疲労のピークでご飯の用意もできない。

ずっと、母に甘えている。

家では、ぐったりと寝転んでぼんやりしている。

接客の時は、笑わなきゃいけない。

家では無表情になる。喋るのも面倒になる。

 

母の癌も消えたわけではない、もっとゆっくりさせてあげたい、ちゃんと栄養も考えた食事も作りたい、もっと楽しくおしゃべりもしたい…

だけど、今の私にその余裕はない。

 

このご時世、仕事があるだけ有難く思わなくてはいけないのかもしれない。

でも、私の望んでいる生活はこんなんじゃない。

 

仕事よりも、母との時間を大事にしたい。もちろん私の心身の健康あってのことだから、そこも大事。

 

何よりも、母には私が元気に毎日仕事に行き、元気に帰ってくる…そのことが嬉しいことだと思う。

 

うつ病になったときに、毎日泣きながら出勤し、泣きながら帰宅していたのを見ているので…。

 

母に心配をかけることは、母の病気にもマイナス効果だろう。

だけど、生活をしていかなくてはならない。

 

私はまた、倒れるまでやるしかないのかな…という結論にたどり着くと、泣きたくなる。

 

今日はカウンセリングの予約を入れようと思っていたけど、その気力もなく。

 

こうして、文字にして自分の想いを整理してみようかなという試み。

 

文字をみながら、「…ない」「〜しかない」「しなければならない」

の言葉の多いことに気づく。

 

本当にそうなのかな…。まずは、そこを疑ってみよう。

うつ病になって、リワークプログラムという復職プログラムに通っていたときに「〜かもしれないけど、〜かもしれない」という思考の大切さを知った。

どうしても、自分の考えは偏りがち。

 

オセロのように、黒が白にすんなりかわることもあるかも。

 

『お客さんにも、新しいもの部署の人々にも気を使わなければならず』を疑ってみよう。

お客さんに気を使うのは、当然として部署の人々には、今の半分くらいの気の使い方にしよう。

忙しくて、あんまり気にしてないかもしれないし。

「ここで、この仕事に時間かけすぎたらイラっとさせるかなぁ」とか「今、何かやりましょうかって尋ねたほうがいいかなぁ、余計なことかなぁ」とかは、考えすぎないようにしよう。

 

こんな感じで、少しは対処できることもあるかもしれない。

 

どうにもならなかったら、またその時考えよう。

 

今日も取り止めのない、独り言のようなブログを最後まで読んでくださった方に感謝です🙏✨

「あしたは すてき」だと信じて

雑草に癒される

お買い物に行くのが大好きな母。

いまは、連れて行ってあげられない。

せめて、わたしがおやすみの時だけでもお散歩に…と、近所をてくてくと。

 

先日は、見事に咲いた八重桜を見ながら「桜餅が食べたくなるねぇ(笑)」と話したり、知らないお宅の鉢植えがきれいで「あのお花のあおい色がいいねぇ」と話したりしながら、あたたかい陽射しのなか母と手を繋いで歩く。

 

この上なく幸せな時間✨

 

三年前の今頃、腎臓がんからの肺転移が悪化し肺に水が溜まり出していた。抗ガン剤の副作用で下痢をしたり、熱が出たり…。いつ母の命が危なくなるのか、毎日心配だった。

その後、オプジーボの投与で間質性肺炎の副作用が出たけれど、主治医もびっくりするほど効果が出て肺の転移は小さくなった。

 

あの頃も、「明日はわからない」そんな想いで過ごしていたことを、このコロナウィルスで先が見えない今、時々思い出す。

 

母の癌の治療は今はお休み中だけど、コロナが収束しないと、また治療を始めるには恐ろしいご時世。

母の体内の癌細胞が、おとなしくしていてくれることをただ、祈るばかり🙏✨

 

今日のお散歩のお土産。

雑草を摘んで帰った。

帰って、母と活けてみました。

f:id:ringonomiganaruki:20200429151403j:plain

お花に癒され、元気をもらう。

 

楽しいこと見つけて、ニコニコと笑って過ごしたい。

ついつい、心配や、不安に囚われそうになるけれど。

ふと、ポップコーンがあったことを思い出して、キャラメルポップコーンを作ってみた。 弾けた後に、三温糖をまぶして溶かすだけのお手軽なレシピを見つけたので。 f:id:ringonomiganaruki:20200429152348j:plain 程よい甘さで、また癒される。 「喜びは創りだすもの」(byターシャ・テューダー) この、言葉を最近よく思い出します。

今日も、最後まで読んでくださってありがとうございます。

コロナウィルスニュースの日々に想うこと

毎日コロナウィルスのニュースで、不安になったり、心痛めたり…何かとネガティブな感情で過ごすことが多い気がする。

 

そして、

風邪をひきました。

喉の痛み、微熱…。

でも、このご時世「風邪」と言い切れるのか…。心配になります。病院にも行かず、とにかく大人しくして、水分と食事をしっかり取りつつ、寝ています。

明日仕事はどうしよう、休んだ方がいいんだろうなぁ…なんてことをぼんやり思っています。

 

母が、癌と共存中なので、母だけは守らねば…と毎日ピリピリしてしまいます。

今年はお花見にも行けず…。

近くの保育施設の桜を眺めました。

f:id:ringonomiganaruki:20200415201437j:plain

 

 

日々、当たり前に仕事に行き、当たり前に食べたいものを食べていたのが嘘のようで、時々「これって夢なのかな」と臨時休業しているデパートの横を通勤で歩きながらおもったりもする。

 

何もかもが、「非日常」

でも、ただただ怯えて過ごしていては、心身ともに参りそうなので、毎朝の体操をしてみたり、楽しいことを探してみたり…。

 

 


[あさイチ] 超ラジオ体操~在宅でも出来る!運動不足解消!~ | NHK

生かされていること、今日1日を平穏に過ごせることに感謝するようにもなった。

 

父が急死して「人って明日はわからないんだ」って気づいたつもりだった。

でも、喉元過ぎれば…で、次第に記憶も薄れていく。

最近、毎日のように思う。

人って、なんて不確かな生き物だろうと。

もちろん、自分も。

 

だからこそ、この瞬間瞬間を大事に愛しんで味わいたい。

 

とめどもない今の想いを、最後まで読んでくださってありがとうございます(^_^)感謝です☆

あっという間の1年

びっくりするほど、早かった今年。

おかげさまで、母と元気に年を越せること、本当に嬉しい。

三年前は抗ガン剤で、体重も減り、食べては下す日々だった。それを想うと、ただただ、感謝しかない。

私自身は今年、久しぶりのフルタイムの仕事再開で、ちょこちょこ体調も壊したりもした。

初めての業種だったし、人間関係に悩んだりもした。

母が家事をしてくれたり、労ってくれたり…で、申し訳なく思いつつも、有難かった。

いろいろありながらも、職場では自分のペースをつかめたり、ひとに合わせすぎなくていいんだということに気づけたり、言いたいことは言ってみてもいいんだと思ったり…いろんな気づきがあった。

新しい仕事にチャレンジしたことから、世界は広がった。

やってみてよかったのかも。

ついつい、悪い癖で「〜でなければいけない」と考えがち。

でも、「本当にそうかな❓」と考える癖がついてきた。

そうすると、「そうじゃくてもいいのかも。これでもいいな」と思えることの多いこと❗️

なんだか、毎日色んなことを考えたり、感じたりしながらも、ブログを更新する余裕もなく過ごした。 仕事帰りに買い物して、晩御飯を作って…というのは思いのほか大変だった。改めて母に感謝した。 母もいつも、手伝ってくれた。 今年は、抗ガン剤も飲むことなく過ごせた。護られているんだなぁと有り難く思う。 二ヶ月に一度の検査は毎回、ドキドキするけれど…。 来年は、もう少し色んな余裕をもって過ごせるといいのかなぁと。 まずは、健康第一で❗️ 今年は、40年近く使った電子レンジを買い換えた。 オーブン機能もついたので、今年のおせちにはミートローフを作ってみた。 f:id:ringonomiganaruki:20191231170801j:plain そして、完成の重箱。ゆずの器初めて作ってみました。 f:id:ringonomiganaruki:20200101011110j:plain これも、新しいこと挑戦(笑) 色んな方のブログからも、考えさせられたり、パワーもらったりしました。 この場を借りてありがとうございました。 つたない、文章を読んでくださってありがとうございました。 よいお年をお迎えください。

久しぶりのパソコンから(※お食事前、食事中の方はご注意ください!)

仕事を始めて五か月目に入った。

久しぶりのフルタイムは心身ともにきついのか、時々体調を崩す。

母が今のところ、落ち着いているので時々頼ったりもする。

 

先日も、寝込んでしまった時には家事全てをしてもらった。

 

私がこんなことでは、母を守れない…と落ち込みつつも高熱にうなされていた。

 

そんなこんなで、休日は普段できていない片づけや、掃除、食材の買い出しに追われる。

買い出しは、一人では外出しなくなった母の気分転換でもあるし、運動でもある。

この前のお休みも、少し遠くのお店までお散歩がてら買い出しに。

行く前から「ちょっと胃がムカムカする」と言っていたので、「大丈夫なの?」と何度か聞いたけれど「大丈夫」というので、一緒に行ったのだけれど、

帰りに、「気持ち悪い」と言い出して、座り込んでしまった。

私は、黒のレジ袋(こういうときのために、常備)を渡して

スポーツドリンクを買いに行って、飲ませて、少しそのままで様子を見ていた。

数分後、「もう大丈夫」というので歩き出したら、今度は「お腹が痛い」と…

下してしまった…。歩きながら。

でも、もう家に帰るしかない。という距離。

 

帰り着いて、母がトイレにいっている間に、着替えを用意する。

シャワーを浴びた方がいいだろうから、タオルなども。

 

トイレから出てきて、母はだいぶスッキリしたのか「あー、また自分で介護のお仕事しなくちゃ(苦笑)」と「テヘ」っと笑っていた。

そう三年前、抗がん剤を飲んでいたころは、下痢なんてしょっちゅうで、自分で下着を洗っていた。

「私が洗うから置いておいて」と言っても「そんなの申し訳ない!」と自分で洗っていた。

今回は母が寝ているすきに…。

 

病気ひとつしなかった母だからこそ、すぐ「大丈夫」という。

それを鵜呑みにしてはいけないんだな…と毎回反省する。

母は強いなーと思うのは、こういうことにめげないこと。

私だったら、「また、あんなことになったら…」と思って外出できなくなるところだけど、それはない。

でも、備えるということもないので、そこは困る(苦笑)

私がいつも、万全の備えを、こっそりしている。

本当は、いつも動揺する。

出先で母が体調を崩すと、

「どうしようどうしよう!!」とパニックになる

そんなとき、亡き父がよく私に「うろたえるな!落ち着きなさい!」と言っていた言葉を思い出す。不測の事態に弱い私は、すぐに「どうしよう(>_<)」とオロオロしていた。そんな時に、よくそう言われていた。

なので、思い出す…というよりは、父の声が聞こえる…気がする。

そして、我に返る。「まず、何をするべきか」を考えて、すぐに動く。

私がやるしかない。

 

こんなことがあるたびに、母も私をそうやって育ててくれたんだなぁと思いをはせる。

チビの頃は、突然「おしっこー」といって困らせたこともあるだろうし、突然吐いたりしたこともあっただろう。

 

今、恩返しさせてもらっているんだなぁとしみじみ思う。

 

この時間、有難いと思う。

 

とりあえず、私の健康管理もしっかりしなくては…。

私もなんとなく、胃のムカムカが続いています。

話を変えます!

最近、母が知人に頼まれてチュニックを作っています。

久しぶりのお裁縫、ちょっと楽しい!何かができあがっていくのって、喜びがあります。

ちくちく手縫いなので、母とのんびりおしゃべりしながら、作っていこうと思っています。

仕事を始めてから、帰宅後の母のマシンガントークを聞きながら

「家にずっと一人でいるのは、つまらないだろうなぁ…もっと一緒にいたいなぁ」と

いつも思うので、一緒にいる時間はなるべくいろんなお話を。

 

 とある日の、帰り道

空と雲と夕日の光がきれいだったので…。ちょっと撮ってみました。

もっと、いいカメラのスマホが欲しくなります(^_^;)

 

今回も、つれづれなるままに…のブログでした。

読んでくださってありがとうございます☆

感謝です(*^_^*)