心配しなくてもだいじょうぶ 死ぬまで生きる!ringonomiganarukiの日記

前向きな日もそうじゃない日も、何か一つ喜びを☆

寒くなるとパソコンが使えなくなる理由

今日も、スマホからです。

打ちにくい…。

パソコンがあるのは、私の部屋。

私の部屋は北向で、やたら寒い。

リビングとは5度ぐらいは差があると思われる。

私の体感では。

そんなこんなで、部屋に足が向かない。

パソコンを開きたい気持ちよりも、寒くて嫌だ!の気持ちが勝る。

 

それでも、ブログに文字はつづりたい…

という葛藤のおとしどころがスマホで書く!になるのです。

 

話は変わって

期待のオルニチンを二日飲んでみて

朝ちょっと起きやすい気がする♪

でも、謎の胃痛(月曜から仕事の研修が始まるので精神的なものか?!)なので、

今日は控えておこうかと。

因果関係は不明ですが(´д`|||)

40過ぎると、謎の不調が増えます(*_*)

「生きてる証拠やねぇ」

吉本新喜劇のアキと辻本茂雄のギャグを思い出してしまいます。

(↓の動画ではその下りがなかった…探しだせず…)


新喜劇・茂雄とアキ子

 

寒くなってきたので、入浴剤を。冬は専らこれです。

 

 お湯がとろりとして、あったかさも長続きしているような。

柚子の香りにも癒されます(*^^*)

朝晩の寒暖差、じみーにツラいかも。

もう、チラホラX'masソングも聞こえてきてますね。

一年あっという間です。

日々を大事に積み重ねる…できてるかなぁと、

もう今年の振り返りをしたくなる感じです。

 

 

今日も、読んでくださってありがとうございます☆

よい週末をお過ごしください♪

 

 

 

 

 

数日ぶりに発見される

 夜ご飯を作ろうと、冷蔵庫の野菜室を開けたら半分食べて忘れていたリンゴが!

いたまないうちに発見されて良かった。

そんなこんなで、夕食の一品に加えられたのが↓こちら!

りんごとさつまいもの甘煮のレシピ/作り方 | つくおき | 作り置き・常備菜レシピサイト

今日初挑戦!さつまいもも、リンゴもあったので♪

2018/11/01 17:44

 そして、できたのが↓こちら

リンゴもいい感じにくったりなって、メインのしょうが焼きの味付けを失敗して濃かったので、ちょうどいい箸休めに。

 

ほとんど、料理をしなかった私。

母に癌がみつかり、療養のため私がするようになった2年前。

毎日献立を考えるだけでも大変だと知った。

今更ながら、世の中の料理を毎日家族のために作る人のことを尊敬した。

反抗期の頃、「料理や洗濯はママの仕事でしょ!」と着ようと思った服が洗濯されていなくて母に文句を言ったことがある。

「別に私の仕事でもないんだけど‼あなたがやってもいいのよ!」とキレられた。

確かにその通りで、言い返せなかった。

仕事もして家事もする、そして子供を育てる…。

その一連を行っている人には頭が上がらないなぁ…と、しみじみ思う。

 

今更ながら、母に感謝です。

 

そして、今日も読んでくださってありがとうございます☆

 

 

大豆の水煮利用法に悩む…

大豆を買ったまま、忘れていたのでとりあえず、活力鍋で水煮にして冷凍保存。

大豆と言えば、ひじきと煮る…トマトと煮る…煮るしかないのか!!

それくらいしか思いつかない(>_<)

何か「これがおすすめ!!」という料理があれば、ぜひ教えてくださいm(__)m

というお願いの日記でした^_^;

大豆も大事なたんぱく質!有効活用したいものです!

 
 

 お願いの日記よんでくださってありがとうございます☆

ある日突然届いたもの

 宅急便が届いた。

親戚から送られてきたのは、アップルジュース。

文章の書かれた紙が同封されていて、そのジュースが台風の被害にあったリンゴを使用したものだという事が書かれていた。

 

一生懸命に育てたりんごが台風で落ちてしまい出荷できない…それは本当に悲しいし、残念な事だろう。

「残念」「悲しい」そんな私の貧困な語彙では語れないほどの想いだろう

日々、私が口にしているもので自分で採ったものや育てて収穫したものなど一つもない。

農家の皆さんや、食品製造会社の皆さん、漁師さん…本当に、たくさんの方のお陰で食べることができているんだ…ということも改めて思う。

 

最近、体調を崩していた。

そうすると気持ちも落ち込んだ。

どんどん、思考がネガティブになっていった。

 

そんな時に届いたリンゴジュースは、ただの「リンゴジュース」ではなかった。

一級品として出荷されていたなら、私の口に入ることはおそらくなかったもの。

台風の被害に遭い、傷を受けたからこそジュースとなり、私の口に入り、私の栄養となってくれた。

少しだけ、「なんか…がんばろう!」そんな気持ちになった。(すぐ、色んな物事の影響を受ける私です…)

これも、ご縁。感謝です。

親戚にもお礼のお手紙出さなくては^_^;

【台風被害のりんご使用!】Typhoon Apple Juice

【台風被害のりんご使用!】Typhoon Apple Juice※10月中旬発送 | mikamifarm

 

 今日期待の「オルニチン」も届きました!

お試しセット15日分500円。

やくみつるのように「朝スッキリ!」になるのだろうか…。

個人差があるので、ほどほどに期待。

そして、今日も読んで頂きありがとうございました♪

ついに私の携帯にも…

 

一部加工してます

 

以前、母の携帯にも届いていた。

通販の注文もしていなかったし、普通不在票が入るのに…と違和感があったので、近くの佐川急便に問い合わせてみた。 そうしたら、

「こちらでは、不在票をいれずにお客様にメールをするようなことはありません。また、お問い合わせ番号の記載ありますか?(私・ありません)怪しいですね…。お問い合わせ番号を記載しないことも絶対にありません。クリックせず削除してください。何件かそういう問い合わせ入ってますので。」と言われた。

いろんな手口の、いろんな怪しいことが行われてるんだなぁと実感。 皆さまお気をつけください!

私も、もちろん即削除です!

ジンジャーレモンの季節

寒くなると、とりあえず生姜を摂りたくなる。速効性があるので、なんにでも粉末生姜生活が始まる。

 

それと同時に、冬場は朝のパンのお供にハーブティーのジンジャーレモンを飲むようになる。もっと良いものがあるのかもしれないが、私の中では値段もお手頃で一番好きなのがこちら。

 

ポンパドール ジンジャー&レモン 20袋

ポンパドール ジンジャー&レモン 20袋

 

 ポカポカして、すぐに温まる。冬はこれだなーと思っていたけど、昨年もっと速効性があって、しかもポカポカ持続力(こんな日本語あるのかな…)が長い「生姜紅茶」を見つけた。昨年、友人のプレゼントにあげるものを探していたときにしいんしたのだけど、今年は自分用に買いたいなぁ。

 

そして、スマホやっぱり打ちにくい。

 

そして、ちょっと体調悪いと母に八つ当たりして申し訳ない。

だって、耳のしたのリンパ腺が痛いのです…(-_-;)ちょっと寒くなるとこんな感じになってしまいます…。

 

来月から、研修も始まるのに…。

昨日、採用先から連絡があって勤務先とは別の営業所での研修だと言われて、ちょっと「聞いてないよー。」と思ったりも。

それが会社というものでしょうかね…。

 

新卒の時も、入社式のあと「明日から君たち一泊二日で研修だから」と言われてドタバタした記憶がある。

泊まりがけで、新幹線にのって行くような遠方だった…。

 

ジンジャーレモンティーの話から、社会の厳しさを思い出した。

 

 

リンパ腺早くよくならないかなぁ。

 

今日も早く寝よう。

 

そして、今日も読んでくださってありがとうございますm(_ _)m

 

 

『鈴の鳴る道』星野富弘

だんだん、寒くなってくると父が他界した頃のことを思い出す。

その日はとってもいいお天気で、お通夜お葬式と晴れ渡っていて、悲しみも悔しさも紛れた。

父は絵を描くことも、見ることも好きだった。そんな父がアルコール依存症で入院している時に、差し入れた本のひとつが『鈴の鳴る道』

 

鈴の鳴る道 (星野富弘 花の詩画集)

鈴の鳴る道 (星野富弘 花の詩画集)

 

 

著者の星野さんは体育教師で、クラブ活動中の事故で首から下が不自由となり、口に筆を加えて、絵と詩を描くようになった人。

この本を教えてくれたのは、小学校の先生だった。「こんなすごい人がいるんだよ」と。

口で書いているとは、思えない、繊細な絵に、色使い。奥さんが絵具を調合しているらしい。

この詩画集に「鈴の鳴る道」というエッセイが書かれている。

車イスでのでこぼこ道は振動がひどかったり、電動いすが止まることもある、でもそのでこぼこ道を通る時に楽しみが出てきた…。それは…ある人から、あるものをもらったから…。

車イスでのでこぼこ道に、楽しみを見いだせたものは、意外な…でも身近な物。

そして、この話車イスに乗らない私にも、「なるほど…。」と考えさせられた。

でこぼこ道だからこその、楽しみを星野さんは見つけたのだ。

 

続きは、ぜひ本を手に取って読んでいただきたい。

絵も本当にすてきだし、添えられている詩もとてもあたたかい。

 

エッセイの最後はこう結ばれている

私の行く先にあるでこぼこを、なるべく迂回せずに進もうと思う。

 

 「辛い、しんどい、苦しい」とそちらにばかり目が向けば、それしか見えないけれど、その中からも「あ、でもこんな嬉しいことがあった」「こんな楽しみがあった」とそれに気づくことができるのかもしれない。

父は病院で、何を思いながら読んだのだろう…。

そういえば、「父ちゃんはこれが気に入ったよ」と言っていた。

くちなしの絵に添えられた詩は

鏡に映る顔を見ながら 思った

もう悪口をいうのはやめよう

私の口から出たことばを

いちばん近くで聞くのは

私の耳なのだから

 

 ついつい、人の文句、悪口を言いたくなることってある。

でも、そう、いちばん近くで聞くのは私の耳…そう思うと「やめよう」と思う。

もっと、楽しい話をしようと思う。

話は変わって…

昨日一昨日と、体調を崩した。何が原因だかわからないけれど…。

季節の変わり目だし、ちょっと生活のリズムが狂ったからかな…と。

規則正しい生活って大事ですね。

それと、一昨日朝あまりにも起きるのが辛いので、オルニチンサプリを注文してみた。効果に期待 !

 

今日も、読んでくださってありがとうございます☆

これからの時間も明日も、素敵な時が続きますように!

 

 

 

偏頭痛続く

昨日、今日と肩凝りと偏頭痛でぐったりと。
やっぱり健康って当たり前じゃないなぁとあらためて、実感。
でも、お洗濯もできたのでよかった。

おでんもまだあったから、ご飯も考えなくてすんだし(苦笑)

季節の変わり目、体調管理難しい😅

皆さんもお気をつけください😉

書きたいことは、いっぱいあるのですが…

炊飯器のミステリーサークル?!

今日は今シーズン初のおでん。 寒くなる、寒くなるとニュースで言っていた。 でも、それほどでもなかったけれど、具材を準備していたので。

そして、おでんと言えば卵。

ゆで卵といえば、うちでは炊飯器。

ご飯を炊くときに、ラップにくるんで(その前に卵洗って)入れておく。

これが一番うまくゆで卵できる気がする。

今日は、スマホから。

やっぱり文字打ちにくい(^_^;)

 

そしてできたおでん。

二時間では、味が染みなかった。

明日がおいしいかな~。楽しみ。

母が今日はほぼ作ってくれた(^-^)

母が元気だと嬉しいし、安心する。


今日も読んでくださってありがとうございますm(_ _)m

 

『いのち あきらめない』(葉祥明)

寒くなるにつれて、ますます朝が辛い。まぶたが重くて重くて、目をあけようとしても開かない。

今日も、3度くらい起きようとしてくじけて、起きたら9時20分だった。

こんなことで仕事に行けるのだろうか(苦笑)

 

5年前うつ病になった時、泣くか寝るか…みたいな生活をしていた。テレビも見られない、本も読みたくない、出かける気力もない…。何もしたくない。そんな毎日だったので、あまり記憶もない。断片的に思い出せる…という感覚。

 

そんな時に、親友が本を贈ってくれた。

「本を読む気にはなれないかもしれないけれど…」とメッセージとともに。

一冊は、以前にも書いた『ホワイトウルフの教え』(葉祥明)

 

ringonomiganaruki.hatenablog.com

 そして、もう一冊は今日のタイトルの

『いのち あきらめない』(葉祥明)

「えー!!私そんなに重症だと思われてるの?!命をあきらめそうなくらい、鬱症状がひどいと思われてるの?!(苦笑)」とちょっと、久しぶりに当時笑った記憶がある。

すぐには、読めなかったけれど休職中、お薬も効きだして少し落ち着いてきたころ読んで、心に残ったのは

 

どうにもこうにもならなくなったら

生きやすい所に

移ればよい。

それは逃げじゃない。

緊急の避難だ。

そして、

再び元気が出てくるのを

待てばよい。

 職場を逃げるようにして、休職し、異動することが決まっていた私にはとても響いた。

 

とにかく、命が一番大事だということを、一言一言友達に一生懸命伝えようとするように書かれている感じ。

とにかく、休んででも逃げてでも、生きぬきなさい!と。

 

今、そんなに一生懸命に生きてはいないけれど、日々何気ないこと…

例えば、ご飯がおいしいとか、お天気で嬉しいとか、母が笑っているとか…

そんなことが幸せに感じる。生きてて、生かされていて有難いなぁと。

なので、もう少し人のお役にたてることをしたいなぁとも思う。

 

生きていると、色んなことをあきらめなくてはならないことがある。

諦めた方がいいこともある。

でも、生きること、いのちはあきらめないでいれば、またそこから道はつながる。

きっと。

 明日は、今日の続きではないから。いつからでも、やり直しできる、そのための「明日」だと思うから。

それに、「明日」って「明るい日」って書くんだなぁと今気づく。

明日が明るい日になりますように☆

 

今日も、読んでくださってありがとうございます。感謝です。